若手技術者の会
活動概要

若手技術者の会は、魅力ある建設コンサルタント業界を実現するために、若手技術者が業界の将来像や担い手確保などについて議論する場として、平成28年11月に設立されました。
現在、16名のメンバーで、「業界PR」、「生産性向上」をテーマに活動を進めています。
土木実験教材リンク集
若手技術者の会からのお知らせ
【活動報告】第14回定例会を実施しました。
2018-12-12
カテゴリ:お知らせ
注目NEW
日時:2018年12月12日(水)13:30~17:00
場所:日本技術士会中国本部 会議室
内容:・今年度の活動報告、次年度の活動内容について
場所:日本技術士会中国本部 会議室
内容:・今年度の活動報告、次年度の活動内容について
・リクルート活動について
【活動報告】第13回定例会を実施しました。
2018-11-21
カテゴリ:お知らせ
NEW
日時:2018年11月21日(水)13:30~17:00
場所:(株)ウエスコ広島支社 会議室
内容:・今年度の活動報告(交流会,土木実験教室ほか)について
場所:(株)ウエスコ広島支社 会議室
内容:・今年度の活動報告(交流会,土木実験教室ほか)について
・次年度の活動内容について
「土木の日実験教室」を開催しました!
2018-11-18
カテゴリ:お知らせ
注目NEW
未来を担う小中学生に「ドボク」の魅力を伝えることを目的に、「土木の日実験教室」を開催しました。
日時:2018年11月18日(日) 10:00~16:00
場所:広島県民文化センター(広島市中区大手町)
参加者:公募 小学3~6年生 17名
内容:パスタブリッジの作成、載荷実験
【活動報告】『働き方改革に見るこれからの働き方のカタチ 交流会』を開催しました。
2018-11-09
注目NEW
先進事例の紹介や第一人者による基調講演に加え、若手技術者が自ら「これからの働き方のカタチ」を考え、意見交換することで、建コン業界の更なる発展を目指すことを目的に『働き方改革に見るこれからの働き方のカタチ 交流会』を開催しました。
◆プログラム
日時:2018年11月9日(金) 13:00~17:30
場所:合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)北棟5階 研修室AB
内容:
1.広島県による働き方改革推進の取り組み紹介
広島県働き方改革推進・女性応援課 課長 津島 伊保 氏
2.基調講演「働き方改革における人的資源管理の在り方とは」
県立広島大学大学院経営管理研究科 教授 木谷 宏 氏
3.若手技術者によるグループディスカッション
参加者:中国支部 若手技術者の会、公募: 計31名
【活動報告】第12回定例会を実施しました。
2018-10-05
カテゴリ:お知らせ
NEW
日時:2018年10月5日(金)13:30~17:00
場所:日本技術士会中国本部 会議室
内容:・今年度の活動内容(交流会,土木実験教室ほか)について
場所:日本技術士会中国本部 会議室
内容:・今年度の活動内容(交流会,土木実験教室ほか)について