若手技術者の会
活動概要

若手技術者の会は、魅力ある建設コンサルタント業界を実現するために、若手技術者が業界の将来像や担い手確保などについて議論する場として、平成28年11月に設立されました。
現在、16名のメンバーで、「業界PR」、「生産性向上」をテーマに活動を進めています。
土木実験教材リンク集
若手技術者の会からのお知らせ
「夏休み土木実験教室」中止のお知らせ
2018-08-08
カテゴリ:お知らせ
7月に発生した豪雨災害をうけ、8月19日(日)に予定していました「夏休み土木実験教室」を中止することとしました。
参加のお申込をいただいている方へは、電話でご連絡し、使用する予定だった説明資料等を郵送させていただきました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
『建コンWILL SUMMIT2018』+『建コンアカデミア』に参加しました。
2018-06-29
注目NEW
「身近なモノを用いた土木実験教材」アイデアコンテストを開催しました!
2018-06-22
カテゴリ:お知らせ
注目NEW
未来を担う小中学生に「ドボク」の魅力を伝えることを目的に、土木実験教材アイデアコンテストを開催しました。
日時:2018年6月22日(金) 13:30~17:30
場所:復建調査設計(株)(広島市中区光町)
参加者:中国支部 若手技術者の会、公募: 計24名
内容:事前に応募されたアイデアを試作・検証し、コンテスト形式でプレゼンテーション
結果:最優秀作品1作品、優秀作品2作品ほか6作品が受賞!
受賞作品は以下のとおり
<最優秀賞> 1作品
「基礎地盤対策検討モデル」(井藤 理一朗 宇部建設コンサルタント(株))
<優秀賞> 2作品
「液状化現象実験」(浅野 拓馬 (株)荒谷建設コンサルタント、木俣 圭佑 (株)ヒロコン)
「ペーパーブリッジ」(山本 浩樹 八千代エンジニヤリング(株))
<実現できるで賞>
「ストローブリッジを作ろう!!」(森 三千浩 復建調査設計(株))
<アイデア賞>
「竹串でつくる土留め壁」(末葭 良太 エイト日本技術開発(株))
<PR賞>
「基礎地盤対策検討モデル」(井藤 理一朗 宇部建設コンサルタント(株))
|
【活動報告】第11回定例会を実施しました。
2018-05-29
カテゴリ:お知らせ
NEW
日時:2018年5月29日(火)13:30~17:00
場所:中電技術コンサルタント株式会社 会議室
内容:・本部若手の会、若手技術者交流会in四国、建コン表彰式(報告)
場所:中電技術コンサルタント株式会社 会議室
内容:・本部若手の会、若手技術者交流会in四国、建コン表彰式(報告)
・今年度の活動スケジュールについて
・各WGの活動内容について
・生産性向上WG:アンケート実施、講演会の開催ほか
・業界PRWG:土木実験教材アイデアコンテスト、夏休み土木実験教室の開催ほか
・建コンWILL SUMMIT2018における発表内容について