若手の会
活動概要
2024年度集合写真
若手の会は、魅力ある建設コンサルタント業界を実現するために、若手世代が業界の将来像や担い手確保などについて議論する場として、2016年11月に設立されました。
2020~2021年度はコロナ禍のため、活動を自粛していましたが、2022年度より体制を新たにして、リスタート。2024年4月現在は13社30人で、「生産性向上」「若手人材の交流」「業界PR」「リクルート」を軸に活動しています。
若手の会からのお知らせ
【活動報告】生産性向上チーム・業界PRチームごとの分科会を開催しました。
2023-10-11
日時:2023年10月17日(水)13:00~17:30
場所:(株)荒谷建設コンサルタント 会議室
内容:・実施企画(レジリエンス強化研修)の振り返りについて
・各企画(マンガPR、社長インタビュー)の詳細検討について
リンク先:note 記事1
【活動報告】レジリエンス強化研修を開催しました。
2023-09-29
日時:2023年9月29日(金)14:15~17:30
場所:オンライン
目的:2022年度の管理職・若手社員向け意識調査アンケートにて「必要なマインドはなにか?」という設問に
対して「ストレス耐性」という意見が上位に挙がったこと、業界全体の課題を踏まえ、働き手がレジリエ
ンス力をつけることで、メンタルダメージによる生産性低下の防止や早期回復につなげること、業界・各
社でレジリエンスの必要性を認知して、社内取組につなげることを期待して開催。
内容:・開催挨拶・研修会主旨説明について
・レジリエンスの基礎理解、失敗や不安への対処法、落ち込みや不安の予防(自己効力感)
・閉会挨拶・事務連絡について
【活動報告】若手懇親交流会を開催しました。
2023-09-08
【活動報告】第33回定例会を開催しました。
2023-09-06